2013.11.30
一か月ぶりに。
ネタはこの間にたくさんありましたがw
てなことで、つい最近の出来事からの記録を。
月末月初はいろいろとネタがありすぎで。
なんでばらけないかなあ。
まあ、今年最大の遠征は、資金を最小限に抑えるために計画、予約をしなければならない。
てなことで、今年も狙いに行きました。
男は勝負、勝負。
まずは、朝一でIL76をとも思ったが逃げていたw
ん~、30分早く予定より来て夜間撮影とも思ったが。
前日に行っておいてよかったかと。
とのことで、前日分を。


Volga-Dnepr Airlines Ilyushin Il-76TD RA-76511
見事に刺さってしまったがwww
まあ、仕方ないw
フィリピン支援のため羽田を中継点として何回か飛来しているみたいだ。
第二の目標は政府専用機。


まあ、駐機だが仕方ない。
時間がないので出発。
空の視界は良く、日本晴れ
一年ぶりの空中は


ホームとなる厚木基地と富士山のお出迎え。
ん~、上空から見る厚木はこんな感じ
さて、今回は、予行最初には間に合わない
仕方ないが、土日天候がよいので良いかと。
何時ものように手続きをして進行するが、思いのほかに時間がかかる。
オスプレイというネタと、空とぶ広報の影響で人が多いか?
とまあ、到着展開。
青空でなんとも素晴らしいロケーション
今年の航空祭は天気に恵まれてなかったので締で。
射撃しますかと、暫く待つと始まりが。















岐阜に続きここでも天気のいいブルー
視界は断然こちらがいい
高度も近い
狙い通りに行かない部分もある
それはまた次回
撮影を楽しませてくれる航空祭が新田原








と、まあ、天気には恵まれたが撮影ポイントは平凡
やはりロケハンをしないと勝負にならないか。
で、目玉は、直前に発表されたこいつで。



初お見えの機体。
いやはや、十分に使える機動力
これを使わないと損するでしょうw
これからの航空祭では見られるようになるのでしょう。
とのことで、今回の事前展示は天気が良好でOKかな
一か月ぶりに。
ネタはこの間にたくさんありましたがw
てなことで、つい最近の出来事からの記録を。
月末月初はいろいろとネタがありすぎで。
なんでばらけないかなあ。
まあ、今年最大の遠征は、資金を最小限に抑えるために計画、予約をしなければならない。
てなことで、今年も狙いに行きました。
男は勝負、勝負。
まずは、朝一でIL76をとも思ったが逃げていたw
ん~、30分早く予定より来て夜間撮影とも思ったが。
前日に行っておいてよかったかと。
とのことで、前日分を。


Volga-Dnepr Airlines Ilyushin Il-76TD RA-76511
見事に刺さってしまったがwww
まあ、仕方ないw
フィリピン支援のため羽田を中継点として何回か飛来しているみたいだ。
第二の目標は政府専用機。


まあ、駐機だが仕方ない。
時間がないので出発。
空の視界は良く、日本晴れ
一年ぶりの空中は


ホームとなる厚木基地と富士山のお出迎え。
ん~、上空から見る厚木はこんな感じ
さて、今回は、予行最初には間に合わない
仕方ないが、土日天候がよいので良いかと。
何時ものように手続きをして進行するが、思いのほかに時間がかかる。
オスプレイというネタと、空とぶ広報の影響で人が多いか?
とまあ、到着展開。
青空でなんとも素晴らしいロケーション
今年の航空祭は天気に恵まれてなかったので締で。
射撃しますかと、暫く待つと始まりが。















岐阜に続きここでも天気のいいブルー
視界は断然こちらがいい
高度も近い
狙い通りに行かない部分もある
それはまた次回
撮影を楽しませてくれる航空祭が新田原








と、まあ、天気には恵まれたが撮影ポイントは平凡
やはりロケハンをしないと勝負にならないか。
で、目玉は、直前に発表されたこいつで。



初お見えの機体。
いやはや、十分に使える機動力
これを使わないと損するでしょうw
これからの航空祭では見られるようになるのでしょう。
とのことで、今回の事前展示は天気が良好でOKかな