2014.12.6~7
今年のトリとなる新田原。
ここだけ自衛隊機は撮ればいいかと思ってしまうほどの場所。
なので、来てしまう。
強者は1週間滞在をしてしまうほどの好きものww
自分は休めず、それだけ休めて資金があれば多分、海外遠征に行ってしまうだろう。
日本の航空祭も11月過ぎに集中して行ってくれれば視界も良く写真撮りにはもってこいなのだが。
文句ばかりいっても、今あるそこでいかに撮るのかが勝負である。
限られたチャンスにいかにポジションを選び自分の好きな表現を撮れれば。
年間1つでも納得できるのが撮れればいいが。
それがまた来ないのがこの世界、いや、下手な撮り手であろうか。
ん~、進歩しないこの上ない技術に、話はパルコである。 ? ?
まあ、さた、はや、こんなんでました。




今年がここでの最後?ん?
まあいい。
日本のF-4は何時まで飛ぶのか。
ここ新田原でもオランダの方が一生懸命走り回り撮っていました。
厚木で会った方がF-4を撮って嬉しそうに見せてGOOD!してました。










ぶんぶん頑張る。
が、しかし、今回は練習不足か例年の切れがどことなくないような気がする。
しかし、まあ、視界は抜群。
自分の腕が上手くなったと勘違いするほどのロケーションは確か。
と、いうことは、みなさんは物凄く良い写真を撮っているのだろうと。
ん~、ん~、と、大洗海水浴場。
分かる人にはわかりますwww









空が近くなります、ここ、宮崎 新田原
毎年の締めはここ新田原で。
学生時代に九州で学んだ??土地なので、身近なところ。
そろそろまた全国放浪をしたくなってしまう空の眺めでした。

最後にちらっと、鉄ちゃんでw
来年は、どこから攻めるか?
今から楽しみです。
お粗末!!